弁辰イーシーエヌは創業者の意思を引き継ぎ、身土不二、地産地消をたいせつに考えています。とくに私たちは「自然の恩恵」を受けて食の世界で生きております。
地元の農家さんにより生産された食材をできるかぎり提供してゆくことにこだわり、地元の農業や地域の経済を支える一助となることを大切に考えています。

食と自然の調和
- ホーム
- 食と自然の調和
子孫のため、未来のため、
私たちは食と環境の調和を尊重します。


地産地消に取り組むことで、環境負荷の削減に取り組んでおります。
【フードマイレージ削減】
●輸送距離の短縮による排気ガスの削減
●低温輸送等にかかる燃料費の削減
●ポストハーベスト農薬 (輸送中の品質保持に使用する農薬)の減少

残食やゴミを減らす仕組み
●顧客ニーズの把握適切な食数指定に より「残食」を極力抑えます。
●過剰包装を排除 (例:納品はダンボール→コンテナ)
●消耗品の使用量削減
ラップ・エンボス手袋を ムダに使用しない保存方法・調理方法の工夫

水・電気・ガスを大切に使い資源の無駄遣いを抑えます。
●節水の徹底 ●光熱費の削減
●調理時間の適正化(例:温め直しの防止)
●売り上げに対して経費目標の設定による削減、日常業務のチェック
●資源のリサイクルを活用